Framework1.1にて稼働中のアプリケーションの
Framework3.5への移行を検討しています。
移行に伴い、CrystalReportsのバージョンも
Xから2008へ移行する予定です。
現在、動作確認を行っているところですが、
exportメソッドによるPDF変換処理時間を
計測したところ、Xよりも2008の方が処理時間が
長い(遅い)という現象が発生しています。
詳細は以下の通りです。
■移行前環境
・VB.NET2003
・Crystal Reports X (10.0.5.1506)
・動作環境
OS :WindowsXP
CPU :Intel Core2 Duo 2.99GHz
メモリ:1.25GB
■移行後環境
・VB2008
・Crystal Reports 2008
・動作環境
OS :Windows7(32bit)
CPU :Intel Xeron 2.13GHz
メモリ:2.00GB
■処理内容
Dim rp As New CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument
Dim optDiskOpts As New CrystalDecisions.Shared.DiskFileDestinationOptions
'レポートのロード
rp.Load("ファイル名(フルパス)")
'PDF変換準備
optDiskOpts.DiskFileName = "出力ファイル名(フルパス)"
rp.ExportOptions.DestinationOptions = optDiskOpts
rp.ExportOptions.ExportDestinationType = CrystalDecisions.Shared.ExportDestinationType.DiskFile
rp.ExportOptions.ExportFormatType = CrystalDecisions.Shared.ExportFormatType.PortableDocFormat
'PDF変換
rp.Export() '←この処理に時間がかかる(移行前:約1秒、移行後:約5秒)
■PDFファイルサイズ
・283頁(265KByte)
■確認内容
上記のような現象に心当たりのある方がいらっしゃいましたら
情報提供をお願い致します。
また、対応策などございましたら合わせてご教授いただけると
ありがたいです。
■補足
Crystal Reports X で出力されるPDFファイルのバージョンは1.3です。
Crystal Reports 2008で出力されるPDFファイルのバージョンは1.7です。
PDF変換時間の差異は、出力されるPDFファイルのバージョン差異によるものなのでしょうか。
よろしくお願い致します。