Quantcast
Channel: SCN : Popular Discussions - SAP Crystal Reports & BI Dashboards (日本語) [Read-only]
Viewing all 2234 articles
Browse latest View live

ActiveXのCrystalレポートビューアで、標準コントロールに表示される文字列の言語を切替える方法

$
0
0

以下の質問に関して、ご教授お願いいたします。

 

【環境】

Windows XP SP3

Crystal Reports XI R2 SP2のマージモジュール

  CrystalReports11_5_RDC_Reportengine.msm

  CrystalReports11_5_RDC_Runtime.msm

crviewer.dll

 

【背景】

ActiveXのCrystalレポートビューア(crviewer.dll)でレポートを表示した際に、

レポートビューアの標準コントロール(ボタン等のツールチップ、検索ダイアログの

表示など)で表示される文字列の言語を変更したい。

OSが英語OSの場合、これらの文字列は英語で表示されるが、他の言語(日本語等)で

表示させたい。

 

【質問】

1. 上記の文字列は、何から判断して表示言語を決定しているのでしょうか。

   (OSの設定、レジストリ、環境変数、インストール時の設定など)

 

2. 表示言語を切替える方法はありますでしょうか。あるとすれば、その方法を

   教えて頂けないでしょうか。

 

【ここまでの調査で分かっていること】

・OSの言語により表示言語が変わる。英語OSなら英語、日本語OSなら日本語が

表示される。

 

・コントロールパネルの「地域と言語のオプション」の設定を、色々変更したが、

上記のレポートビューアの文字列は変更されなかった。

 

・crviewer.dll をVisual Studioで参照したところ、対象文字列は、

多言語化されていた(複数言語の文字列が定義されていた)。

 

・レジストリを見たが、Business Objects関連の箇所には、言語に関する情報は

見つけれなかった。

 

以上、よろしくお願いいたします。


printjoblimitについてのご質問

$
0
0

【稼動環境】

OS:Windows Server 2003 R2 SP2

Microsoft Internet Information Services (IIS) 6.0 Crystal Reports for. Net framework 2.0バージョン:10.2.0

Microsoft.Net Framework バージョン:2.0.50727.42

ASP.NETバージョン:2.0.50727.42



【トラブルの現象】

ASP.NET の Web アプリケーションで Crystal Report を使用し PDF 出力しています。

Web アプリケーションの印刷ボタンを押してPDFのエクスポートを何回か繰り返すと、

ブラウザに「システム管理者が設定したレポート処理ジョブの最大値に達しました」と

いうメッセージが表示され、以降新規の印刷が一切できなくなりました。

(IISのアプリケーションプールのリサイクルを実施すると、復旧)



エラーが発生した同じタイミングでイベントログ(アプリケーションログ)に

以下のエラーも出力されています。

> イベントの種類: 警告

> イベント ソース: ASP.NET 2.0.50727.0

> イベント カテゴリ: Web Event

> イベント ID: 1309

> 説明:

> 場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument.Load(String filename,OpenReportMethod openMethod, Int16 parentJob)

> 場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportClass.Load(String reportName,OpenReportMethod openMethod, Int16 parentJob)

> 場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument.EnsureLoadReport()

> 場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument.SetDataSourceInternal(Object val,Type type)

> 場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument.SetDataSource(DataSet dataSet)

> 場所 aspx_DeliveryNotice_DeliveryNoticeDetails_PrintPage.SetDataSetAction()

> 場所 aspx_DeliveryNotice_DeliveryNoticeDetails_PrintPage.InitialAction()

> 場所 Mazda.M2B.ASP_AAT.WebFormBase.ExecuteApplicationLogic(ApplicationLogicAction action)

> 場所 aspx_DeliveryNotice_DeliveryNoticeDetails_PrintPage.Page_Load(Object sender, EventArgs e)

> 場所 System.Web.UI.Control.OnLoad(EventArgs e)

> 場所 Mazda.M2B.ASP_AAT.WebFormBase.OnLoad(EventArgs e)

> 場所 System.Web.UI.Control.LoadRecursive()

> 場所 System.Web.UI.Page.ProcessRequestMain(Boolean includeStagesBeforeAsyncPoint,Boolean includeStagesAfterAsyncPoint)





【質問】

エラーメッセージから、レジストリのprintjoblimitの値が上限に達したと読み取りました。

printjoblimit数はデフォルトの75に設定していますが、

75も同時アクセスはしておらず、printjobの解放漏れを疑っております。

(1)現在のprintjob数を、モニタする手段は無いのでしょうか?

(2)Crystal Reportの製品自体には、printjobのカウント制御がうまくいかないという様な、既知の問題はないのでしょうか?

(3)通常、アクセスの集中によりprintjob数が上限に達してエラーが発生した場合、

   エクスポート処理の完了に伴いprintjob数が減ると、印刷可能な状態に自然回復するのでしょうか?

   アプリケーションプールのリサイクルを行わないと、復旧しないということは、解放処理の漏れが濃厚なのでしょうか?

(4)printjoblimitの設定可能な範囲はいくつなのでしょうか?

(5)printjoblimitの設定値を変更した場合の影響はどうなのでしょうか?

   例えば、設定値を75u21D2200に変更しただけで、

   実際のprintjob数に関わらず、メモリやCPUの消費量が増えるなどの影響はないのでしょうか?

(6)printjob実行中に、ユーザがブラウザを×ボタンで閉じると、printjobのカウントは解放されるのでしょうか?

(7)レポート処理ジョブ(printjob) 数のカウントは、どの期間行われているのでしょうか?

   クライアント要求を受けて PDF を出力するまででしょうか?

   それともPDF を出力後、ブラウザのセッションが切れるまでか?



以上、宜しくお願い致します。

 

Edited by: Anegayama Shinichiro on Jun 23, 2009 4:08 AM

 

CrystalReports2008で連続帳票を出力する際、縦と横が逆転してしまう

$
0
0

何卒よろしくお願い致します。

 

CrystalReports2008で連続帳票をドットインパクトプリンタで出力すると、縦と横が逆になって出力されてしまいますが、

解決方法はありますでしょうか?

 

今回やりたいことは、プログラムで縦幅と横幅を指定し(プログラムで印刷の各種設定を指定し)

連続帳票を専用紙で出力することです。

 

しかし、縦と横が逆転してしまいうまく出力できません。

プログラムで縦幅と横幅を指定して出力すると、幅の長い方が必ず縦幅として印刷されてしまうようです。

VisualStudioでのデバッグ実行でもランタイム環境でも同様の現象が起こります。

例:プログラムで縦を200mm、横を300mmに指定し横長の帳票を印刷したいのですが、出力すると

  帳票上では縦と横が逆転して出力されてしまいます。(出力したい帳票が90度回転して出力される状態)

 

環境

CR      CrystalReports2008 SP3

言語     VisualStudio2008

プリンタ NEC MultiImpact 700JX3

OS        WindowsServer2008R2 64bit (またはWindows7 64bit)

 

尚、CrystalReportXIではプログラムで指定した縦幅と横幅で横長の連続帳票がうまく出力されます。

 

何卒よろしくお願い致します。

印刷時に文字サイズが小さくなる現象について

$
0
0

以前CrystalReports8で作成した帳票を、CrystalReports2011にアップグレードしました。

 

その帳票をドットプリンタで印刷すると、フォントが小さくなってしまいます。

 

ですが、ドットプリンタではなく、通常のレーザープリンタで印刷した場合は正しい文字サイズで印字されます。

 

OSは、WindowsServer2008以降で印刷を実行すると、この現象が起きるようです。

 

例えば、CrystalReportの何らかの設定を変更することで、この現象を回避できるということはありませんでしょうか?

 

今の所提供できる情報が少なくて申し訳ございませんが、もし分かる方がおられましたら、どうかご教授願いたいと思います。

VS2008 でクリスタルレポートの開発時の用紙サイズ指定が、維持されない。

$
0
0

VS2005でCrystal Report を使用していたシステムをVS2008 に移行する作業中です。

移行して、デバッグテストしたところ、A3の用紙サイズで開発したレポートが、クリスタルレポートビューワー上、A4サイズで表示され、右側が切れ、ページ数が倍となってしまいます。

VS2008上で.rpt を開いても、用紙サイズがA4となり、右側がグレーに表示されます。

メニューのCrystal Reports>デザイン>プリンター設定でプリンターの設定をA3(拡大・縮小)に設定しても.rpt の表示サイズは変わりません。コントロールパネルの省略時のプリンターの設定で、用紙サイズをA3(拡大・縮小)に設定後に.rpt を開くと、今度は、A3サイズになりますが、他のA4の.rpt までが、A3サイズになってしまいます。デバッグ実行しても、クリスタルレポートビューワーに表示されるサイズは、同様の結果となります。開発時も実行時も、作成されるレポートのサイズが、その時点のコントロールパネルの省略時のプリンターの設定のサイズで作成されているようです。VS2005では、開発時のCrystal Reports>デザイン>プリンター設定でのサイズが維持されていました。VS2008環境でもVS2005と同様の動作にするには、どのようにすればよいか、ご教示ください。

VS2008環境:Windows Vista Ultimate sp1, VS2008 9.0.30729.1 sp  Crystal Reports Basic for Visual Studio 2008

VS2005環境:Windows XP pro sp2 , VS2005 8.0.50727.762 sp.050727-7600 Crystal Reports for Visual Studio 2005

Windows 7環境でのCrystal Reports Runtimeインストールエラー

$
0
0

Windows 7(32bit、64bit)環境で動作するCrystal Reports Runtimeをインストールする際にエラーメッセージが出力されました。

原因・解決策をご教示願います。

 

【インストール資源】

・CR 2008 Runtime Package for the .NET Framework (EXE file)

※本資源は以下のサイトよりダウンロードしました。

https://websmp230.sap-ag.de/sap(bD1qYSZjPTAwMQ==)/bc/bsp/spn/bobj_download/main.htm

 

【インストール環境】

Windows 7 Ultimate(64bit)

 

【インストール時エラー】

Error 1904, Module C:\Program Files(x86)\Business Objects\Common\4.0\crystalreportviewers12\ActiveXControls\PrintControl.dll failed to register. HRESULT -2147024770.Contact your support personnel.

 

 

なお、他にWindows 7(32bit、64bit)環境で動作するCrystal Reports Runtimeがあれば、合わせてご教示願います。

Crystal ActiveX Report Viewer Controlのインストールについて

$
0
0

皆さん、こんにちは。

 

クリスタルレポートXIR2をASP(ASP.NETではない方です)で

表示しているのですが、クライアント側のブラウザにおいて

ActiveXのCrystal ActiveX Report Viewer Control 11.5のインストールに失敗したり、

インストールできてもうまく動作しなかったりする事があるのですが、

うまくインストール出来なかった場合の対処法・再インストール方法などは、

ありますでしょうか?

 

ご教示下さい。宜しくお願いいたします。

 

利用形態:ASPを使ったブラウザ上への帳票表示

 

[サーバの環境]

windows 2003 server R2

Crystal ReportsXI R2 SP6

DB:oracle10g

開発言語:ASP

 

[クライアントの環境・ブラウザ]

WindowsXP SP3 +IE6

Windows7 32bit +IE8

Authenticode署名を行っているのか

$
0
0

Visual Basic 2010 にてCrysatlReports2008のランタイムを使用してますが、

特定の環境でReportプレビューに異常に時間がかかります(およそ1~2分)

初回起動だけではなく、毎回です。

 

色々と調べたのですが、某エンジニアのブログに

「CrystalReportは、Authenticode署名を持っているからこの検証で遅くなる」

との記述が乗っていたのですが、本当でしょうか?

 

もし本当なら、Microsoft Knowledge Base 936707 に該当すると思われますので

解決すのでは?と期待していますが、

CrestalReports2008が本当にAuthenticode署名を行っているのか

調べる方法がわかりません。

 

どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?


Crystal Reports 2008:印刷時にデザインの向きが変わってしまう

$
0
0

Crystal Reports 2008でデザインした帳票をプリンタに出力するとデザインが横向きの

状態で出力されてしまいます。

 

【環境】

 Windows Vista Business (Service Pack未適用)

 Crystal Reports 2008 SP0 (v12.0.0.683)

 プリンタ:HITACHI PC-PD5130

 

Crystal Reports 2008のプレビュー画面で確認したときは正しい向きで表示さます。

 

ページ設定やプリンタ設定の向きの組合せで、考えられる縦と横のパターンは一通り

試しましたが、印刷すると常に横向きになってしまいます。

 

Crystal ReportsのSP0適用後にAG-TECHのFAQ<CR08021201>、<CR08021204>を

試してみましたが解決できませんでした。

 

ご存知の方がおられましたら、解決策をご教授下さい。

Crystal Reports でのデータ表示に関して

$
0
0

お世話になります。

 

VB.NET Crystal Reports 共に初心者です。

Visual Studio 2008 Professional Edition  VB.NETを使用して条件入力の画面を作成し、

サーバー(Oracle 10g)のDBから条件に一致するデータを、Crystail レポートを使用して出力しようとしています。

(Crystal レポート側には条件入力のデータをパラメータ渡し)

Crystal レポートはプロジェクトの新しい項目の追加から、Reportingのテンプレートから 追加 で作成しました。

 

VB.NETを実行させると、

 

データベース情報のロードに失敗しました。

詳細: データベース DLL 'crdb_oracle.dll' をロードできませんでした。

データベース情報のロードに失敗しました。

 

と出てしまうのですが、何が原因なのか、対応を教えていただけませんでしょうか。 

Crystalレポート のメインレポートプレビューを行っても同様のエラーが表示されます。 

Crystal Reports XI:小数点以下の桁数を数値によってかえるには?

$
0
0

お世話になります。

 

Crystal Reports XI Developer Edition で開発しております。

 

質問は、フィールド(数値)の小数点以下の桁数を数値によって、小数点以下なし、小数点第1位まで、小数点第2位までと表示を変えるにはどうすればよいですか?

 

例えば、 1 のときは 1 (1.00 は×)

     0.5 のときは 0.5 (0.50 は×)

    0.25 のときは 0.25

 

テーブルのデータ型は float です。(SQLServer)

データ型を 文字列(string) に変えれば良いとは思いますが、クリスタルレポートの設定でなんとかなるのであれば、そちらが良いです。

 

ちなみに式も考えました。

数値を文字列に変換し、小数点より右の「0」は長さ0の文字列に置換する。など。この方法は式を作って、フィールド(数値)と置き換えないといけませんので、設定でなんとかなる方が良いです。

 

あと、クリスタルレポートの「フィールドの書式」-「ユーザー設定」-「カスタムスタイル」-「数値」-「小数点以下の桁数」を 「1.00」 とすると、1のとき「1.00」と表示されます。本来は「1」と表示したいです。

 

設定だけでは、無理なのでしょうか?

どなたかカスタムスタイルでの設定方法を教えていただけませんでしょうか?

 

Crystal Report 2008 の「レポートのロードに失敗しました。」について

$
0
0

はじめまして

 

Crystal Report 2008 の「レポートのロードに失敗しました」について

似たような質問がありましたが、現象が若干異なるため、質問させて頂きます。

 

-


<動作環境>

OS  : Windows Server 2003 R2

   : Microsoft Internet Information Services (IIS) 6.0

    Microsoft .NET Framework Version 2.0 (Version 2.0.50727)

    Microsoft .NET Framework 2.0 日本語 Language Pack (x86)

開発 : Microsoft Windows XP SP3

    Microsoft Visual C# 2005 (Version 8.0 50727-7600 SP.050727-7600)

    にて ASP.NET Webアプリケーション を作成

    Business Objects Crystal Report 2008 Version 12.0.0.0

帳票出力先 : Adobe Acrobat (PDF)

 

 

WebForm に CrystalReportViewer と CrystalReportSource オブジェクト、

[表示ボタン]、パラメータ用のドロップダウンリストやテキストボックスを貼り付けています。

 

WebForm を最初に表示させたとき、あるいは [表示ボタン]を押した際に、

最新のパラメータを取得して、SQL Server 2005 から DataSet経由でデータを取得して、

CrystalReportViewer に帳票のプレビュー画面を表示します。

 

5~6台の各クライアントから、何度か(少なくとも100回以上)プレビュー画面を表示させると、

CrystalDecisions.CrystalReports.Engine から

「レポートのロードに失敗しました。」 というエラーが発生してしまいます。

 

(印刷ボタンを押してPDFファイルをエクスポートする時にエラーは発生していません)

 

エラー発生箇所は、u2193の Page_Init()内です。

なお、[表示ボタン]を押すと、

Page_Init() u21D2 Button_Click() u21D2 CrystalReportViewer_Unload()

の順序で実行されます。

 

 

具体的なソースコードを以下に示します。(一部のコードは省略しています)

 

/// <summary>

/// ページが初期化されたときに発生するイベント

/// </summary>

/// <param name="sender">イベントのソース</param>

/// <param name="e">イベントデータを格納しているオブジェクト</param>

protected void Page_Init(object sender, EventArgs e)

{

 // 帳票オブジェクトを作成

 crystalReport = new CrystalReport();

 

 // 最新のパラメータを取得して、帳票オブジェクトに渡す

 crystalReport.SetParameterValue("パラメータ", parameter);

 

 // 帳票プレビュー ※(u2193ここで、エラーが発生しているようです。)

 crystalReportViewer.ReportSource = crystalReport;

}

 

/// <summary>

/// ページがアンロードされたときに発生するイベント

/// </summary>

/// <param name="sender">イベントのソース</param>

/// <param name="e">イベントデータを格納しているオブジェクト</param>

protected void CrystalReportViewer_Unload(object sender, EventArgs e)

{

 // 帳票オブジェクトを閉じる

 crystalReport.Close();

}

 

/// <summary>

/// [表示ボタン]が押されたときに発生するイベント

/// </summary>

/// <param name="sender">イベントのソース</param>

/// <param name="e">イベントデータを格納しているオブジェクト</param>

protected void Button_Click(object sender, EventArgs e)

{

 // 最新のパラメータを取得して、帳票オブジェクトに渡す

 crystalReport.SetParameterValue("パラメータ", parameter);

 

 // プレビュー

 crystalReportViewer.ReportSource = crystalReport;

}

 

エラーの回避方法がありましたら、お知恵をお貸し下さい。

よろしくお願い致します。

 

-


 

Crystal Reports for Visual Studio .NET:印刷時に用紙サイズが変わってしまう

$
0
0

以前に、同名のフォーラムが掲載されておりましたが、解決に至っていないようでしたので、投稿させて頂きます。

 

今回、Visual Studio 2008にて、Crystal Reportsを使用し、レポートの出力プログラムを作成しました。

その後、実行環境にプログラムを移し、テストを実施したところ、VISTAでは、用紙サイズが正しく反映されるが、XPだと反映されないという現象が発生致しました。

いろいろと調査をおこなっておりますが、解決に至っていないしだいです。

 

つきましては、解決策についてご教授頂けないでしょうか?

 

開発環境

・Windows VISTA Business SP1

・Visual Statudio 2008 professional

 

実行環境

・Windows XP Professional SP3 u2192 用紙サイズが正しく反映されず。

・Windows VISTA Business SP1 u2192 問題なし。

 

その他

・開発環境、VISTAでは問題なし。

Crystal 10 Common Monthly Hot Fixインストール時のエラー

$
0
0

Windows XPでVisual Studio 2005に付属のCrystal Reportを使用し、

レポートを印刷するWebアプリケーションを作成しました。

そのCrystal Reportの印刷の際に、

「バックグラウンド処理のためのリクエストを発行できませんでした。 」

というエラーが発生した為、修正ファイルcommon10win_jp.zipをダウンロードし、

Crystal 10 Common Monthly Hot Fixをインストールしようとしたところ、

「Crystal Common Files 10.0 Monthly Hot Fix Patch のレジストリの読み取り/更新に失敗しました。-199」

というエラーが発生してしまい、インストールすることができません。

原因を、ご教授頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

CrystalReport Rumtimeのインストール

$
0
0

VB2010 SP1、ASP.netにてCrystalReportで帳票出力を行っています。

WebサーバーにはCrystalReportのRumtimeのインストールは必要ですか?

現在下記のようなエラーが発生しています。

 

-


System.TypeInitializationException: 'CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument' のタイプ初期化子が例外をスローしました。 ---> System.TypeInitializationException: 'CrystalDecisions.Shared.SharedUtils' のタイプ初期化子が例外をスローしました。 ---> System.IO.FileLoadException: ファイルまたはアセンブリ 'log4net, Version=1.2.10.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=692fbea5521e1304'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。見つかったアセンブリのマニフェスト定義はアセンブリ参照に一致しません。 (HRESULT からの例外: 0x80131040)

   場所 CrystalDecisions.Shared.SharedUtils..cctor()

   --- 内部例外スタック トレースの終わり ---

   場所 CrystalDecisions.Shared.SharedUtils.get_CurrentControl()

   場所 CrystalDecisions.Shared.SharedUtils.GetEffectiveCulture()

   場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.CREngineRes.GetString(String name)

   場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument.CheckForCrystalReportsRuntime()

   場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument..cctor()

   --- 内部例外スタック トレースの終わり ---

   場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument..ctor()

   場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportClass..ctor()

   場所 SlvHanbai.Web.Reports.rptCustomerMst..ctor() 場所 C:\Users\chikugo\documents\visual studio 2010\Projects\SlvHanbai\SlvHanbai.Web\Reports\rptCustomerMst.cs:行 21

 

Edited by: chiku_1011 on May 29, 2011 1:51 PM


Crystal Reports for Visual Studio 2008でPDF出力時にJPEGファイルを挿入するとエラー発生

$
0
0

お世話になります。

 

ASP.NETでWEBシステムから帳票を出力する機能を実装しております。

Crystal Reports for Visual Studio 2008でPDF出力時に、

JPEGファイルを挿入して、出力すると下記のエラーが発生します。

 

「バックグラウンド処理のためのリクエストを発行できませんでした。」

 

この現象は、必ず発生する訳ではなく、

ある特定のJPEGファイルを挿入した時のみ発生します。

(エラーが発生するファイルとそうでないファイルの違いは分かりません)

 

どなたか原因が分かる方がいらっしゃれば、ご教授願います。

全角文字、半角文字の混合したフィールドの折り返し制御について(CrystalReport11)

$
0
0

いつもお世話になっております。中野と申します。

以下の件についてご質問ください。

 

現在Crystal Reportを使用して、帳票の作成を行なっているのですが,

ひとつのフィールドを複数行で表示させたい場合、全角と半角の文字の境界の前で,自動的に折り返されてしまいます。

 

フィールドデータ『あいうえお012345678』を、2行にわたって表示させようとした場合、

 

|あいうえ     |

|お012345678  |

 

のような表示になってしまいます。これを、

 

|あいうえお0123|

|45678      |

 

のように、項目幅の最後まで収めて折り返すよう、変更することは可能でしょうか?

ご教授いただければと思います。

なお、CrystalReportのバージョンは11、OSはWindowsXP SP2です。

よろしくお願いいたします。

プリンタ変更について

$
0
0

Crystal Reportsにて作成した帳票を印刷します。以前はNEC製プリンタで出力していましたが、正常に印刷設定が引き継がれていました(給紙方法:フロントトラクタ、用紙サイズ:ユーザ個別作成)。今回、プリンタを富士通製に変えたところ、印刷設定が引き継がれなくなりました(出力はされますが、毎回設定変更しないといけません)。Crystal Reportsのファイルのページ設定でプリンタを富士通製に変更しましたが、解決には至りませんでした。お手数ですが、対応方法を教えて下さい。

VS2005でのReportViewerからの直接印刷

$
0
0

VS2005にてWebアプリケーションの作成を行っていますが、VS2005に付属のCrystalReportViewerで印刷を行おうとしています。

ふつうにCrystalReportViewerをデザイナで貼り付けた場合、その画面を呼び出すとCrystalReportViewerが表示され、これの印刷ボタンを押すとポップアップ画面がでて、これにOKを押すとまたプレビュー画面がでてこれの印刷ボタンを押すとやっと印刷の画面が出てここの印刷ボタンを押すことで印刷が始まるようです。

WindowsアプリケーションのCrystalReportViewerではPrintOutメソッドがあるようですが、Webではないようです。

WebのCrystalReportViewerで途中の画面を出さないか、せめて最後の画面を直接だす方法はないでしょうか?

Crystal Reports2008を用いた際、プリンタ切替で特定のプリンタを指定した場合のみ障害が発生します。

$
0
0

Crystal Reports2008を用いた際、プリンタ切替で特定のプリンタを指定した場合のみ障害が発生します。

 

(詳細)

Visual Studio VB2010 で開発したアプリケーションからCrystal Reports2008で作成した帳票を出力する際、

シャープのプリンタ(SHARP MX-3610FN SPDL2-c[バージョン:05.01.01.48])を選択するとエラーになります。

 

(ソース)

Public rpt3 As New CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument

rpt3.PrintOptions.PrinterName = プリンタ名("SHARP MX-3610FN SPDL2-c")

 

「プリンタ名」にはシャープのプリンタ名が取得されており、

「指定されたプリンタは無効です。」と表示されエラーになります。

プリンター名に関しては、winspoolから取得しているので、誤っていることは考えられません。

 

シャープ以外のプリンタの場合、正常に動作します。

また、シャーププリンタをデフォルトプリンタとして設定した場合は正常に起動します。

 

何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

Viewing all 2234 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>