Quantcast
Channel: SCN : Popular Discussions - SAP Crystal Reports & BI Dashboards (日本語) [Read-only]
Viewing all 2234 articles
Browse latest View live

Crystal Reports 2008:印刷時にデザインの向きが変わってしまう

$
0
0

Crystal Reports 2008でデザインした帳票をプリンタに出力するとデザインが横向きの

状態で出力されてしまいます。

 

【環境】

 Windows Vista Business (Service Pack未適用)

 Crystal Reports 2008 SP0 (v12.0.0.683)

 プリンタ:HITACHI PC-PD5130

 

Crystal Reports 2008のプレビュー画面で確認したときは正しい向きで表示さます。

 

ページ設定やプリンタ設定の向きの組合せで、考えられる縦と横のパターンは一通り

試しましたが、印刷すると常に横向きになってしまいます。

 

Crystal ReportsのSP0適用後にAG-TECHのFAQ<CR08021201>、<CR08021204>を

試してみましたが解決できませんでした。

 

ご存知の方がおられましたら、解決策をご教授下さい。


CrystalReports2008 自動改行の問題

$
0
0

いつも参考にさせてもらっています。

表題の件で、ご相談させてください。

 

以下の環境で作業を行っています。

WindowsXP SP2

VisualStudio2003

CrystalReports2008DeveloperED SP1

 

宛名ラベルの作成で以下の用に自動改行位置が狂います。

※全角と半角文字が混じったデータです。

 

本来の表示(するはず?)

大阪府大阪市テスト町1-1-1マンション<最大幅で自動改行>

ラフォーレ泉103号室

 

不具合表示

大阪府大阪市テスト町1-1-<j?自動改行>

1マンションラフォーレ泉103号<?自動改行>

 

で以下のサイトからワードラップの仕様変更があったとのことで

Windows2000SP4の"usp10.dll"(Ver1.0325.2195.6692)

を該当フォルダに上書きを行ったところ、正常動作を確認できました。

http://www.agtech.co.jp/support/faq/crystal_reports/CR_all/cr_general/all.html

 

ただ、上記サイトではVer9~11までとしかかかれていなかったので

2008の場合この対処方法で問題が無いのでしょうか・・・?

 

以上 宜しくお願いします。

Crystal Reports Basic for Visual Studio 2008用のランタイム配布

$
0
0

Visual Studio 2008 Professionalにバンドルされている、Crystal Reports (Crystal Reports Basic for Visual Studio 2008 Professional だったとu2026)を使用して、業務用デスクトップアプリケーションを作成しています。

 

アプリケーションの配布は、セットアッププロジェクトによるインストーラ配布ではなくバッチ等によるコピーで配布をしたいと考えています。そのため Crystal Reports ランタイムについては、セットアッププロジェクトへのマージモジュールの組み込みではなく、別途ランタイム再配布用のパッケージを使用するか、必要なファイルの手動コピー(推奨されないでしょうがu2026)を考えています。

 

1.  必要なdllの手動コピーによる配布というのは、ライセンス上許されますか?また、必要なdllの一覧というのは教えて頂けるものでしょうか?

 

2. ランタイム再配布用のパッケージについて

 

(1)http://resources.businessobjects.com/support/additional_downloads/runtime.asp#09

(2)http://wiki.sdn.sap.com/wiki/pages/viewpage.action?pageId=56787567

(3)https://websmp230.sap-ag.de/sap(bD1qYSZjPTAwMQ==)/bc/bsp/spn/bobj_download/main.htm

  ((3)は、ダウンロード可能ファイル検索ページ)

 

辺りでそれらしき物を見つけることは出来たのですが、以下について教えて下さい。

 

2-1 ランタイム再配布用のパッケージを取得できる正式な場所はどこでしょう?

 

2-2 (1)~(3)いずれから取得できるファイルを利用すべきでしょうか?特に、(1)と(2)では同じファイルが得られる様ですが、(3)で検索をかけて得られるファイルは(ファイル名称が)異なる様に思います。

 

2-3 2-1あるいは2-2で教えて頂いた(と仮定)ランタイム再配布用パッケージを、Crystal Reports Basic for Visual Studio 2008 を使って作成したデスクトップアプリケーション(クライアント)の配布先PCにインストールするのにライセンス的に制限は有りますか?

 

以上、誠にお手数ですが教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

「Database Connector エラー:"」のエラーによりプレビュー表示、印刷が行えない。

$
0
0

WindowsXPからVISTAへ開発環境の移行を行っております。

XP環境

VB6.0SP5

Spread3.0J

InputMan6.5J

CrystalReports8.5

 

VISTA環境

VB6.0SP6

Spread7.0J

InputMan7.0J

CrystalReportsXI R2 SP4

 

クリスタルレポートはOCX(Crystl32.OCX) から RDC へ変換していますが、あるファイルでプレビュー表示しようとすると「Database Connector エラー:"」のエラーメッセージが表示されプレビュー表示出来ません。

 

プレビュー表示なしで直接印刷しようとしても同じエラーが表示されます。

印刷時はaccessファイルのローカルテーブルからデータを読み込んでいるのですが、何か原因をつきとめる方法などありますでしょうか。

 

ちなみにXP環境では問題なく表示されます。

 

アドバイスよろしくお願いいたします。

Windows 7環境でのCrystal Reports Runtimeインストールエラー

$
0
0

Windows 7(32bit、64bit)環境で動作するCrystal Reports Runtimeをインストールする際にエラーメッセージが出力されました。

原因・解決策をご教示願います。

 

【インストール資源】

・CR 2008 Runtime Package for the .NET Framework (EXE file)

※本資源は以下のサイトよりダウンロードしました。

https://websmp230.sap-ag.de/sap(bD1qYSZjPTAwMQ==)/bc/bsp/spn/bobj_download/main.htm

 

【インストール環境】

Windows 7 Ultimate(64bit)

 

【インストール時エラー】

Error 1904, Module C:\Program Files(x86)\Business Objects\Common\4.0\crystalreportviewers12\ActiveXControls\PrintControl.dll failed to register. HRESULT -2147024770.Contact your support personnel.

 

 

なお、他にWindows 7(32bit、64bit)環境で動作するCrystal Reports Runtimeがあれば、合わせてご教示願います。

Crystal Reports Basic for Visual Studio 2008のランタイムの同時利用ユーザ数

$
0
0

よろしくお願いいたします。

 

CitrixのXenappを利用したサーバーアプリケーションに対して、複数のユーザで同時にアプリケーションを実行する環境を構築しております。帳票出力ツールとしてCrystal Reports Basic for Visual Studio 2008の利用を考えておりますが、複数ユーザ(数十ユーザ)が同時に帳票を出力することは可能でしょうか?

バンドル版 Crystal Reports for Visual Studio .NET 2005用のサーバーインストールについて

$
0
0

バンドル版 Crystal Reports for Visual Studio .NET 2005で

開発したアプリケーションを配布したいのですが、

その際にサーバーインストールを利用してランタイムを

配布したいと思います。

 

サーバーインストールを以下サイトから

ダウンロードしたのですが、インストール時に

ライセンスキーを求められます。

 

https://websmp130.sap-ag.de/sap(bD1qYSZjPTAwMQ==)/bc/bsp/spn/bobj_download/main.htm

 

そのライセンスキーを知りたいのですが、

VisualStudioの販売元であるマイクロソフトに聞いたところ、

御社に伺ってほしいということでした。

上記のライセンスは持っておりますが、ライセンスキー自体は

不要の契約になっています。

Crystal Reports for .NET Framework 2.0 (x86)のアンインストールについて

$
0
0

誤ってWindows Sarve 2008にインストールしてしまった、Crystal Reports for .NET Framework 2.0 (x86)をアンインストールしたいのですが、正常にアンインストールできません。

 

コントロールパネルの「プログラムと機能」やインストーラー(CRRedist2005_x86.msi)からアンインストールを試みましたが、途中で中断されてしまいます。

 

※インストーラーで試みた場合には、以下のメッセージが出ます。

"The installer was interrupted before Crystal Reports for .NET framwork 2.0 (x86) could be removed. You need to restart the installer to try again"

 

調査中に下記の情報を見つけたのですが、コントロールパネルなどからアンインストールできない場合は、やはりレジストリの操作をするしか方法はないのでしょうか?

http://scn.sap.com/thread/1175371

 

他の解決方法などの情報を頂けると幸いです。

 

また、上記リンク先で紹介されている"Business objects note # 1248161”も実際には見つけられませんでした。

(ドキュメントのリンク先が404 error。内容をコピペしている方がいたので、一応内容は把握できましたが…)

可能であれば公式なドキュメントを見たいのですが、何かご存知の方がいましたら教えてください。

 

サーバ:

Windows Server 2008  Standard Edition 32bit (SP2)

 

 

以上、よろしくお願いします。


クエリーエンジンエラー

$
0
0

VisualStuio.NET 2003にてCrystaReportを使用したWindowsアプリケーションに運用していました。

クライアントの入替に伴い、同じアプリケーションをインストールしたところ、レポートのプレビューおよび印刷を行う際に、u201Dクエリーエンジンエラー C:\Documents and Settings\Username\Local Settings\Temp\xxxx.rptu201Dが表示され、プレビューおよび印刷を行うことができない。動作環境は以下のとおり。

(動作環境)

Windows XP SP2

.NET Framework 1.1

(開発環境)

Windows XP SP2

.NET Framework 1.1 SP1

VisualStuio.NET 2003

 

上記開発環境により、セットアッププロジェクトを作成し、ビルドにより作成されたmsiファイルをクライアントにて実行(インストール)している。

なお、開発環境はアプリケーションの運用途中で入替を行っており、2008/02/20にライセンスの更新を行っている。

 

また、新規のソリューションを作成し、同じくCrystaReportを使用したWindowsアプリケーションを作成したところ

上記動作環境にて、u201Dキーコードdllが見つからないか、またはキーコードが無効ですu201Dが表示された。

アプリケーションを作成した開発環境とは別マシンにて動作させると、u201Dレポートのロードに失敗しました。u201Dが表示される。

その際、Crystal_Managed2003_JPN.msmのプロパティにて、2008/02/20に更新したライセンスを入力している。

 

 

以上、長文になりましたが宜しくお願いします。

Crystal Reports for Visual Studio .NET:印刷時に用紙サイズが変わってしまう

$
0
0

以前に、同名のフォーラムが掲載されておりましたが、解決に至っていないようでしたので、投稿させて頂きます。

 

今回、Visual Studio 2008にて、Crystal Reportsを使用し、レポートの出力プログラムを作成しました。

その後、実行環境にプログラムを移し、テストを実施したところ、VISTAでは、用紙サイズが正しく反映されるが、XPだと反映されないという現象が発生致しました。

いろいろと調査をおこなっておりますが、解決に至っていないしだいです。

 

つきましては、解決策についてご教授頂けないでしょうか?

 

開発環境

・Windows VISTA Business SP1

・Visual Statudio 2008 professional

 

実行環境

・Windows XP Professional SP3 u2192 用紙サイズが正しく反映されず。

・Windows VISTA Business SP1 u2192 問題なし。

 

その他

・開発環境、VISTAでは問題なし。

画像(BlobFieldObject)サイズを動的に変更する方法(複数ページ)

$
0
0

crystal Report初心者です。宜しくお願いします。

 

<<やりたいこと>>

・crystal Reportを使って、1ページ毎に会員プロフィール(顔画像含む)を出力したい。

・顔画像(BlobFieldObject)は、各画像毎に縦横サイズが異なるため、所定のサイズ内に収まるように、拡大・縮小処理を行いたい。

・複数会員分(複数枚)を同時に印刷したい。

 

<<やってみたこと>>

http://blog701.seesaa.net/article/98702055.html

を参考に

BlobFieldObject pic = (BlobFieldObject)_rpt.ReportDefinition.ReportObjects["ImageByte1"];

pic.Width = xxx;

pic.Height = xxx;

で、画像オブジェクトの、Width, Heightを変更できることは分かったのですが、この場合、各会員毎(各ページ毎)に、画像サイズが変更されません。

 

つまり、

 

会員1の顔画像:300ピクセル×150ピクセル

会員2の顔画像:100ピクセル×250ピクセル

 

のような場合、会員1の顔画像にあわせることはできたのですが、会員2の顔画像は、会員1の顔画像と同じサイズで表示されてしまいます。(つまり、会員2の顔画像は、横に不自然に拡大されてしまう)

 

複数枚印刷時に、各ページ毎(会員毎)に、

会員1のときには、顔画像サイズは縦:xxx、横:yyy

会員2のときには、顔画像サイズは縦:zzz、横:nnn

で表示させたいのです。

 

ご指導の程、宜しくお願いします。

 

<<前提>>

・開発環境:VisualStudio2008(C#)

・クリスタルレポート:Crystal Reports Basic for Visual Studio 2008

 

WinForm からレポートをプリンタに出力した際に、余白(PageMargins)に設定した値が正しく適用されない。

$
0
0

初めて投稿致します。秋本と申します。

 

 

WinForm から CrystalReports2008 で作成したレポートを印刷する際に

余白(PageMargins)に設定した値が正しく適用されないという現象が発生しており、対応策をご教示ください。

 

 

【開発環境】

 Microsoft Windows XP ver 2002 Service Pack 3

 Microsoft VisualStudio 2008 ver 9.0.30729.1 SP (C#を使用)

 Microsoft .NET Framework ver 3.5 SP1

 Crystal Reports 2008 Developer ver 12.2.7.598

 

 検証用のPCにOSをインストールし、VisualStudio 2008 をインストール後

 Microsoft Update にて 2010-05-18  時点でリリースされている全ての更新プログラムをインストール

 その後で Crystal Reports 2008 をインストールし、Crystal Reports 2008 の Service Pack 1、Service Pack 2、

 Fix Pack 2.7 を順にインストールしました。

 

 プリンタは以下の3台

 Epson LP-8900 (ドライバは 3.16.4fm)

  http://www.epson.jp/dl_soft/readme/6653.htm

  

 XEROX DocuCenter Color f250 (ドライバは 2.6.3)

  http://www.fujixerox.co.jp/download/dcc/download/f450series/artex_2k/

  

 XEROX DocuPrint210 (ドライバは 3.8.6)

  http://www.fujixerox.co.jp/download/docuprint/download/210series/prt_2k/

 

 

【実行環境】

 同上

 

 

【再現手順】

 VisualStudio 2008 で新規に WIndowsフォームアプリケーションを作成

 フォームに CrystalReportsViewer と ボタンを設置

  

 新しい項目として Crystal レポート を追加

 CrystalReportsギャラリから、空のレポートを選択

 詳細以外のセクションを非表示に設定

 詳細セクションのセクションエキスパートで背景色に銀色を設定

 詳細セクションの Height を 16771 に設定

 デザイン>ページ設定のページオプションで

 「書式設定ページサイズと用紙サイズを個別に設定する」のチェックを外し

 用紙サイズを「A4 210 x 297 mm」に設定

 余白は上下左右すべて 0 に設定

 詳細セクションの左上、右上、左下、右下に何か適当に文字の入ったテキストオブジェクトを配置

 

 ボタンの押下イベントに以下を記述

 

 private void button1_Click(object sender, EventArgs e)

 {

   CrystalReport1 report = (CrystalReport1)crystalReportViewer1.ReportSource;

    

   CrystalDecisions.Shared.PageMargins margins = new CrystalDecisions.Shared.PageMargins();

 

   margins.topMargin = 0;

   margins.bottomMargin = 0;

   margins.leftMargin = 0;

   margins.rightMargin = 0;

 

   report.PrintOptions.ApplyPageMargins(margins);

    

   crystalReportViewer1.RefreshReport();

    

   report.PrintToPrinter(0, false, 1, 1);

 }

 

 上記イベント内に任意の余白を設定して、WinForm を実行後にボタン押下

 

 

【発生する現象】

 u2026要はA4用紙全体を塗りつぶすだけのレポートに、上記イベント内で PageMargins を設定して

 プリンタへ出力するわけですが

 CrystalReportViewer 上では設定した余白(PageMargins)が忠実に反映されるのですが、実際にプリンタから

 出力されたものを確認すると

  

 leftMargin だけ設定した場合 > 左に余白ができず、上と右に余白ができる

 topMargin だけ設定した場合 > 上に余白ができず、左と下に余白ができる

 

 という具合に余白(PageMargins)で設定した値とは違う印刷結果になってしまいます。

 

 Re: HELP - setting page margins doesn`t work correctly

 

 上記スレッドの内容からすると SP3 がリリースされるまで待つしかないのでしょうか?

crystal Report for Visual Studio.net を利用したwebサイトの発行について

$
0
0

現在、visual Studio 2005 付属のCrystal report を利用したWebサイトを作成しています。

Crystal Reportの利用形態は、RPTファイルをCrystalReportViewerで表示するいう形式をとっています。

 

作成したWebサイトをWebサーバ(windows2003server,iis6.0)に発行したいと思っているのですが、

visualStudio2005側での(Webサイトの発行)機能で発行すればCrystalReport利用機能を正常に動作するのでしょうか?

それともWEBサーバ側へなにかインストールする必要があるのでしょうか?

WebサーバにはCrystalReport Depeloperなどは一切インストールしていません。

 

 

以上よろしくお願いいたします。

それでは。

 

Edited by: kouichi shimizu on Mar 27, 2009 10:16 AM

Crystal Reports 2008 インストール時のエラーについて

$
0
0

Crystal Reports 2008 Runtimeをインストール中に

下記のエラーメッセージが出力され、インストールが出来ない状況です。

本件について、原因・解決策をご教示願います。

 

【端末OS】

WindowsXP SP3

 

【Crystal Reports 2008 Runtimeのバージョン】

12.0.0.683

 

【その他インストール済みプログラム】

.NET Framework 3.5 SP1

 

【エラーメッセージ】

Errer 1320, The specified path is too long:

N:crystalreportviewers12

 

※エラーメッセージにある「Nドライブ」はネットワークドライブではございません。

印刷時に文字サイズが小さくなる現象について

$
0
0

以前CrystalReports8で作成した帳票を、CrystalReports2011にアップグレードしました。

 

その帳票をドットプリンタで印刷すると、フォントが小さくなってしまいます。

 

ですが、ドットプリンタではなく、通常のレーザープリンタで印刷した場合は正しい文字サイズで印字されます。

 

OSは、WindowsServer2008以降で印刷を実行すると、この現象が起きるようです。

 

例えば、CrystalReportの何らかの設定を変更することで、この現象を回避できるということはありませんでしょうか?

 

今の所提供できる情報が少なくて申し訳ございませんが、もし分かる方がおられましたら、どうかご教授願いたいと思います。


Windows 7環境でのCrystal Reports Runtimeインストールエラー

$
0
0

Windows 7(32bit、64bit)環境で動作するCrystal Reports Runtimeをインストールする際にエラーメッセージが出力されました。

原因・解決策をご教示願います。

 

【インストール資源】

・CR 2008 Runtime Package for the .NET Framework (EXE file)

※本資源は以下のサイトよりダウンロードしました。

https://websmp230.sap-ag.de/sap(bD1qYSZjPTAwMQ==)/bc/bsp/spn/bobj_download/main.htm

 

【インストール環境】

Windows 7 Ultimate(64bit)

 

【インストール時エラー】

Error 1904, Module C:\Program Files(x86)\Business Objects\Common\4.0\crystalreportviewers12\ActiveXControls\PrintControl.dll failed to register. HRESULT -2147024770.Contact your support personnel.

 

 

なお、他にWindows 7(32bit、64bit)環境で動作するCrystal Reports Runtimeがあれば、合わせてご教示願います。

x64の開発環境にCrystalReport2008の.NETのDLLがインストールされない

$
0
0

皆様はじめまして。

 

質問がございます。

VisualStudio2008に付属しているCrystalReportを使用してASP.NETのWebアプリケーションとWindowsサービスを以前作成いたしました。運用環境はWindowsServer2003(x86)です。

しかし、このたびサーバをWindowsServer2008R2(x64)に切り替えることになりまして、

WebアプリケーションとWindowsサービスをそちらの環境に移す予定でいます。

 

現在移行テストを行っていまして、

WindowsServer2008R2(x64)上にVS2008をインストールしてx64でコンパイルをかけて実行しようとしています。

(x86コンパイルをかけてWOW64で動作させることは現在考えておりません。)

その中で.NET Freamworkで使用するDLLをx86からx64のものに手動で切り替えているのですが、

CrystalReportに関するDLLが見つかりません。

CRRedist2008_x64.msiなどをインストールすれば、DLLが以下のパスに生成されると推察しているのですが。。。

C:\Program Files\Business Objects\Common\2.8\managed\

 

使用するx64版DLLは以下になります。

CrystalDecisions.CrystalReports.Engine

CrystalDecisions.Enterprise.Freamwork

CrystalDecisions.Enterprise.InfoStore

CrystalDecisions.ReportSource

CrystalDecisions.Shared

 

 

以上のx64版DLLは、どのようにすれば入手することができるのでしょうか?

またはリリースされていないのでしょうか?

 

お教えいただけたら幸いと存じます。

よろしくお願いいたします。

 

以下、環境です。

OS:WindowsServer2008R2(x64)

IDE:VisualStudio2008TeamSystem

CR:CrystalReportsBasicForVisualStudio2008

マージモジュール以外での環境構築方法(ASP.NET 2005)

$
0
0

お世話になります。

 

ASP.net 2005(VB) バンドル版のクリスタルレポート10を使用して、WEBシステムの開発をしております。

 

WEBサーバにはVisual Studioが入っていませんので、こちらを参考に

http://d.hatena.ne.jp/tech_onoue/20070524/1179990562

「CrystalReportsRedist2005_x86.msm」マージモジュールを含めたセットアッププロジェクトを作成致しました。

 

しかし、Visual Studioがあるテスト環境で、システムをインストールu2192アンインストールすると

VS上でクリスタルレポートの編集ができなくなります。

・エラーメッセージ「ドキュメントを開くことに失敗しました」後、VSが強制終了

 

エラー内容が全く同じであるこちらの投稿を拝見して

システムをインストールしっぱなしという事で解決したのですが

http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja/vbgeneralja/thread/f6aef5e8-d7c2-471d-b075-914f0fc1923b

 

今まで使えたものが使えなくなる等、

作成したインストーラーが、内部で何をしているのか恐ろしく

本番環境でマージモジュールは使用をためらっています。

 

マージモジュール以外での環境構築方法を教えて頂けませんでしょうか?

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

<追記>

再配布の為製品版を購入する予定ですが、バンドル版の上記の現象も解決したく思っております。

(製品版ではこの問題が解決してくれていると嬉しいですu2026)

FAQ: ASP.NET アプリケーションにて ActiveX プリントコントロールを使用してレポートを印刷する方法

$
0
0

【タイトル】 

HOW TO: ASP.NET アプリケーションにて ActiveX プリントコントロールを使用してレポートを印刷する方法

 

【詳細/質問】

Visual Studio 2005 と Crystal Reports XI R2 を使用して作成した ASP.NET アプリケーションにて ActiveX プリントコントロールを使用してレポートを印刷する方法

 

【対象製品】

Crystal Reports XI R2

 

 

【解決策/回答】 

ユーザーが ActiveX プリントコントロールをダウンロードして印刷を行う場合は、下記の XML を web.config ファイルに追加します。 下記記述内の "http://myserver/PrintControl.cab" の箇所には実際に使用されているアドレスを記述します。 尚、PrintControl.cab ファイルはデフォルトで下記ディレクトリにインストールされています。

C:\Program Files\Business Objects\Common\3.5\crystalreportviewers115\ActiveXControls

 

<configSections>

 

    <sectionGroup name="businessObjects">

 

      <sectionGroup name="crystalReports">

 

        <section name="printControl" type="System.Configuration.NameValueSectionHandler, System, Version=1.0.3300.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b77a5c561934e089, Custom=null" />

 

      </sectionGroup>

 

    </sectionGroup>

 

  </configSections>

 

<businessObjects>

 

    <crystalReports>

 

      <printControl>

 

        <add key="url" value="http://myserver/PrintControl.cab" />

 

      </printControl>

 

    </crystalReports>

TypeInitializationException(Crystal Reports for Visual Studio 2005)

$
0
0

お世話になります。

 

Crystal Reportsにて帳票を出力するクライアントプログラム(WinXP SP2上)を運用してまいりましたが、ある日を境に以下のメッセージが出力される端末がでてきました。

 

System.TypeInitializationException: 'CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument' のタイプ初期化子が例外をスローしました。 ---> System.Runtime.InteropServices.COMException (0x800736B1): CLSID {11BD5260-15B6-412D-80DB-12BB60B8FE50} を含むコンポーネントの COM クラス ファクトリを取得中に、次のエラーが発生しました: 800736b1。

   場所 CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument..cctor()

 

この現象が発生しているのは数十台中2台で、ほぼ同時期に発生しました。

アプリケーションや.NETフレームワークの再インストールも試しましたが復旧されません。

 

何か解りましたら、よろしくおねがいします。

Viewing all 2234 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>