Crystal Reports for .NET Framework 2.0 (x86)のアンインストールについて
誤ってWindows Sarve 2008にインストールしてしまった、Crystal Reports for .NET Framework 2.0 (x86)をアンインストールしたいのですが、正常にアンインストールできません。 コントロールパネルの「プログラムと機能」やインストーラー(CRRedist2005_x86.msi)からアンインストールを試みましたが、途中で中断されてしまいます。...
View Articlecrystal Report for Visual Studio.net を利用したwebサイトの発行について
現在、visual Studio 2005 付属のCrystal report を利用したWebサイトを作成しています。Crystal Reportの利用形態は、RPTファイルをCrystalReportViewerで表示するいう形式をとっています。...
View Article複数のMDBファイルにあるテーブルを、リンク(テーブル結合)取得できますか?
お世話になります。 現在、以下が実現可能かどうか、悩んでおります。ご教授のほど、宜しくお願い致します。 ■質問(1) 複数のMDBファイルにあるテーブルを、リンク(テーブル結合)取得することは可能でしょうか?※テーブル結合とは、LEFT JOIN、INNER JOIN を含みます。 ■環境・Crystal Report Xi Developer (CR8 より移行)・OS : Win2000...
View ArticleCrystal Reports2008のキャッシュ制御について
.netとCrystal Reports2008を使用して、帳票出力させる機能を構築しております。 大量の帳票を出力しようとした場合、メモリ不足のため帳票出力時にエラーが発生することがあります。(out of memory)...
View ArticleWinForm からレポートをプリンタに出力した際に、余白(PageMargins)に設定した値が正しく適用されない。
初めて投稿致します。秋本と申します。 WinForm から CrystalReports2008 で作成したレポートを印刷する際に余白(PageMargins)に設定した値が正しく適用されないという現象が発生しており、対応策をご教示ください。 【開発環境】 Microsoft Windows XP ver 2002 Service Pack 3 Microsoft VisualStudio...
View Article異なるバージョンのCrystal Reportが引き起こす現象の解決策について(2)
以前、u201D異なるバージョンのCrystal Reportが引き起こす現象の解決策についてu201DというSubjectでこのフォーラムに質問をさせていただきましたものです。 前回の回答ありがとうございます。返信が遅れたためスレッドが閉じたため、別スレッドにて返信をさせていただきます。 前回の質問はこちらのフォーラム内にあるu201D異なるバージョンのCrystal...
View ArticleCrystal Report 2008 の「レポートのロードに失敗しました。」について
はじめまして Crystal Report 2008 の「レポートのロードに失敗しました」について似たような質問がありましたが、現象が若干異なるため、質問させて頂きます。 -<動作環境>OS : Windows Server 2003 R2 : Microsoft Internet Information Services (IIS) 6.0 Microsoft .NET...
View ArticleCrystalReports for VS2005 から CrystalReports for VS2010 へ移行
下記の開発環境で作成したアプリケーションをバージョンアップしたいと考えています。 現行 OS: Windows server 2003 ツール: VS2005 開発言語:ASP.net FW: .net Framework2.0 帳票: CrystalReports for VS2005 バージョンアップ OS: Windows server 2008 R2 ツール: VS2010...
View Article突然PDFが出力されなくなる現象が発生
■開発環境 Windows7 SP1(x86)Microsoft Visual Stdio 2008(ASP.net、VB 2008)Crystal Report BASIC for Visual Stdio 2008Microsoft .net compact FrameWork 2.0 SP2Microsoft SQLserver 2008 R2 ■本番環境 Windows server2008...
View ArticleCrystal Reports XI:小数点以下の桁数を数値によってかえるには?
お世話になります。 Crystal Reports XI Developer Edition で開発しております。 質問は、フィールド(数値)の小数点以下の桁数を数値によって、小数点以下なし、小数点第1位まで、小数点第2位までと表示を変えるにはどうすればよいですか? 例えば、 1 のときは 1 (1.00 は×) 0.5 のときは 0.5 (0.50 は×) 0.25 のときは...
View ArticleWin2008+ CR2008SP1帳票出力時にランタイムのロードエラーが発生する。
はじめまして、CrystalReportについては、ほとんど使ったことがない素人です。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 ASPXは表示し動作するのですが、帳票を出力しようとするとエラーが発生し帳票が出力されません。 実行環境Windows Server 2008 x64 StdCrystalReport 2008 SP1...
View ArticleFAQ: 32bit ユーザー定義関数が式エディタに正しく表示されない
【タイトル】Tip: 32bit ユーザー定義関数が式エディタに正しく表示されない 【詳細/質問】Variant 型データを返すユーザー定義関数を作成し Crystal Reports にてそのユーザー定義関数を使用できるように設定を行った場合でも、そのユーザー定義関数が提供する関数が正しく表示されない。 【対象製品】Crystal Reports XI から Crystal Reports...
View ArticleFAQ: 複数の異なるバージョンが共存した環境にていずれかのバージョンをアンインストール後、Visual Studio 使用時に予期せぬ動作がおこる
【タイトル】ISSUE: 複数の異なるバージョンが共存した環境にていずれかのバージョンをアンインストール後、Visual Studio 使用時に予期せぬ動作がおこる。 【現象】複数のバージョンの Crystal Reports がインストールされた環境にて、いずれかのバージョンの Crystal Reports をアンインストール後、Visual Studio...
View ArticleCrystal Reports XI:斜めの罫線
レポートファイルに斜めの罫線を引きたいのですが、方法はありますでしょうか? 罫線のプロパティとかを見てみたのですが、それっぽいものは発見できませんでした 斜めの罫線のイメージを貼り付け・・・とかしかないんでしょうか?
View Article正規ライセンスを購入した上で、DLLだけを参照設定して、開発することは可能か?
開発環境OS:Windows 2003 Server開発言語環境:Visual Studio 2005 Professional Edition 、SPなしCrystalReportsバージョン:CrystalReportⅪ、ならびに、CrystalReportⅪ Release2 、SPなし-Visual Studio 2005 Professional...
View ArticleXcelsius Engage のWebサービス接続で「外部データにアクセスできません」というエラーが表示される。
お世話になっております。 Xcelsius Engage のWebサービス接続についての質問です。データu2192接続のWebサービス接続でInterstageで作成したWebサービスを設定後プレビュー画面で外部データを参照しようとすると「外部データにアクセスできません」というエラーメッセージが表示されます。表示されるエラー番号は#2032...
View ArticleCrystalReports xls形式エクスポート時のページヘッダ出力位置
■問題内容VisualStudio.NetからVisualStudio2008へバージョンアップしたC#で開発したプロジェクトでVisualStudio2008付属のCrystalReports(10.5.3700.0)からExcel形式でファイルをエクスポートしています。 ページヘッダーとページフッターをページ毎に出力したいが、レポートの先頭と末尾に1つずつしか出力されません。...
View ArticleMS-Access2010からCrystalReportsの帳票を直接呼出す
現在MS-Access2010と既存のCrystalReportsの帳票を用いてプログラムを作成しようとしています。 例えば、Accessのフォームにボタンを設置し、そこからCrystalReportsの帳票を直接呼出す事は可能でしょうか。 現在は帳票を呼出すと、デザインが編集可能な状態で開いてしまいます。(帳票の数値などのデータは読み込まれています)...
View Articleファイルパスを指定して画像を表示させる方法
レポート内に、ファイルパスを指定して画像を表示させる方法がわからなくて困っています。 具体的に行いたいことは、たとえば、C: empGraph-1.png の画像を、レポート内に表示させ、かつ印刷時にもその画像が乗るようにしたいのです。ただし、Graph-1.png...
View Article