Quantcast
Channel: SCN : Popular Discussions - SAP Crystal Reports & BI Dashboards (日本語) [Read-only]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2234

ReportDocument.Close() について

$
0
0

ReportDocument.Close() について、以下2点お伺いさせていただ

けないでしょうか。

 

(経緯)

CrystalReports for VS2010 を使用した帳票出力業務にて、75回目の帳票印刷時に「システム管理者が設定したレポート処理ジョブの最大数に達しました。」というエラーが発生致しました。

CrystalReportsは、ブラウザでのプレビュー、および、pdfエクスポート~プリンタ印刷の2種類の処理で使用しております。
pdfエクスポートは、サーバサイドで行うサービスを作成しております。

pdfエクスポートを行いますサービスにて使用しております、ReportDocument変数の Closeメソッド呼び出しを追加致しましたところ現象が回避されました。

 

(お伺い事項)

1.ASP.NETのWebアプリケーションにて、帳票プレビューのために CrystalReportViewerおよび、CrystalReportSourceコントロールを使用しております。
 Webアプリケーションという性格上、CrystalReportSource.ReportDocumentは明示的に Close してはおりません。
 
 また、ブラウザーからのプレビューにおきましては、75回以上表示しても、レポート処理ジョブの最大数エラーが発生することはございませんでした。
 
 WebサーバにはIISを使用しておりますが、こちらのセッション管理などと連動して、Closeないしは、レポート処理ジョブの制御が行われると考えてよろしいでしょうか。
 Close()の呼び出しを、何かのタイミングで実行する必要はございますでしょうか。

 


2.WinFormアプリケーションのリモートサービスとして、ReportDocument.FormatEngine を使用したpdfエクスポート処理を行っております。
 このサービス内では、ReportDocumentをnewしているのですが、メソッドのスコープ内の変数です。
 
 ヘルプのサンプル(ReportDocument.Loadメソッド)には、Closeの記述が無かったため、自動的にリソース開放されると考えておりました。
 
 Close実行のガイドラインがございましたら、お手数ですが、ご教示いただけないでしょうか。
 (CrystalReportViewer.ReportSource に設定した場合は、Close不要で、それ以外でReportDocument単独で使用する場合は、Close必須、などです)

 

何卒、よろしくお願い申し上げます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2234

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>